【久留米市】春爛漫!石橋文化センター「SAKURA・チューリップまつり2023」開催中。園内に咲く13,000本のチューリップの華やかに魅了。
2023年3月25日(土)~2023年4月9日(日)の期間行われている、久留米市野中町にある石橋文化センター「SAKURA・チューリップまつり2023」に訪れてみました。
石橋文化センターの園内には、約150本の5品種の桜と13,000本のチューリップが咲き誇ります。以前ご紹介したイベントの情報です↓
例年の見頃は、サクラ3月下旬〜4月上旬、チューリップ3月下旬〜4月下旬となり、今回訪れたのは4月1日(土)になります。
「SAKURA・チューリップまつり2023」園内
園内を巡ってみると、所々に花壇が造られていて華やかなチューリップたちがいっぱい。
赤やピンク、黄色、白など、色とりどりに飾られた春爛漫の園内。
チューリップと他の花々との共演にうっとり♡近寄ってみるとお花たちのいい香りがして身も心も癒されます。
久留米市美術館そばには、花壇いっぱいに敷き詰められたネモフィラが圧巻です↓
その隣にはムスカリが咲き誇ってました↓
来園者のほとんどが、その美しい景色に立ち止まり写真に納めていました。
特別公開「坂本繁二郎旧アトリエ」
3月12日・19日、4月1日・2日の4日間限定で特別公開されていた「坂本繁二郎旧アトリエ」にも訪れてみることに。
八女市から移築復元された旧アトリエは、普段室内に入ることはできない特別な空間。このアトリエから馬シリーズや静寂、能面シリーズなどの数々の名作が生み出されました。
旧アトリエと桜とのコラボレーションはこの時季にしか撮影できないので、訪れてみて良かったです。
まだまだマルシェやワークショップなどのイベントは行われます。石橋文化センター「SAKURA・チューリップまつり2023」に訪れて春を楽しんでみてくださいね!
石橋文化センターはこちら↓