【久留米市】モダン・デザインの原点「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」。ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで約170点を展示。
2023年6月17日(土)〜2023年8月17日(木)までの期間、久留米市野中町にある久留米市美術館で、「アーツ・アンド・クラフツとデザイン〜ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで〜」展が開催されます。
本展では、モリスの代表作に始まり、アーツ・アンド・クラフツの立役者たち、さらにリバティ商会などのデザイナーによるプロダクト、そしてティファニーを始めとするアメリカでの展開まで、約170点の作品が紹介されます。
アーツ・アンド・クラフツとは
「アーツ・アンド・クラフツ」をひとことで言えば、それは生活に機能と美、すなわちデザインを取り入れようという考え方です。ウィリアム・モリスが新婚の家の壁紙やタイル、家具まで仲間たちと手作りしたのは、画一化された工業製品を生み出した第二次産業革命への対抗だったのかもしれません。モリスの考えは賛同者を得て「アーツ・アンド・クラフツ運動」となり、その変奏は英国をこえて広くヨーロッパへ、そしてアメリカをはじめ世界各地へと広まることになります。
また、「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」展の関連イベント&ワークショップも開催。
Event & Workshop
・連続講座「アーツ・アンド・クラフツ運動の筑後川流域への広がり」2023年6月24日(土)、2023年7月8日(土)
・ワークショップ「自分で編むスツール」2023年8月6日(日)
・活版印刷体験「モリスの図柄にひとこと添えて」2023年7月23日(日)
・モリス推し集まれ!おしゃべりギャラリートーク2023年7月14日(金)
「アーツ・アンド・クラフツとデザイン〜ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで〜」展
◾️開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
◾️休館日:月曜日
◾️料金:一般1,000円(800円)、シニア700円(500円)、大学生500円(300円)、高校生以下無料
( )内は15名以上の団体料金、シニアは65歳以上
上記料金にて、石橋正二郎記念館もご覧いただけます。
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳等の交付を受けている方およびその介護者1名は無料となります。
前売券は、チケットぴあ、ローソン等にて700円で販売(Pコード686-434/Lコード86703)
![2023年「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」展](https://kurume.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/97/2023/06/IMG_7585.jpeg)