【久留米市】べんげグループ総料理長河邊氏監修の「拉麺食堂べんげ」。ほんのり甘さが引き立つ特製中華そば。

久留米市東町にあるマジックスクエアビル 1Fに、2023年12月27日(水)にオープンしたばかりの「拉麺食堂べんげ」

2024年拉麺食堂べんげ拉麺食堂べんげでは、福岡県産銘柄鶏「はかた一番どり」を使用したスープに、べんげの福岡老舗の醤油を合わせた、シンプルでどこか懐かしい味わいの「中華そば」や「特製中華そば」、「中華料理」が提供されています。

オープン情報の記事はこちらになります↓

2024年拉麺食堂べんげ
2023年12月27日(水)、久留米市東町にあるマジックスクエアビル 1Fに「拉麺食堂べんげ」がオープンしてい …

メニュー

2024年拉麺食堂べんげおかず〈一品〉から選ぶ中華定食や、3種類の中から選ぶ中華そばセット、ごはんもの、麺ものなどのメニューがあります。

2024年拉麺食堂べんげ

ほんのりと甘さが引き立つ中華そば

今回、拉麺食堂べんげで食べてみたのは「Aの中華そばセット」。中華そばを特製中華そば(1,320円)に変更してもらいました。

2024年拉麺食堂べんげAの中華そばセットの内容は、中華そば+半チャーハン+サラダ。3枚のバラチャーシューがのった特製中華そばが特徴です。

2024年拉麺食堂べんげスープには背脂がたっぷり。

2024年拉麺食堂べんげ一口すすると、ほのかに甘さが引き立つどこか懐かしい中華スープです。醤油ラーメンなので背脂もそれほどコッテリせず食べることができました。

2024年拉麺食堂べんげあと、トロトロの煮卵も美味しかった〜♪

パラパラのチャーハン

Aセットに付いた半チャーハンにサラダ。

2024年拉麺食堂べんげパラパラに仕上げられたチャーハン。食べてみると玉ねぎのシャキッとした食感を楽しめる一品。

2024年拉麺食堂べんげサラダに入っているポテトサラダも手作りされていて高ポイントでした。

べんげグループ

べんげグループには、久留米市三潴町にある本店の「拉麺 べんげ」に、

2023年「拉麺べんげ(BENGE)」
つい先日、「拉麺べんげ(BENGE)」の2号店が久留米市西町に7月19日オープンすることを発表しました!   …

久留米市西町にある2号店、久留米豚骨×二郎系がコンセプトの「べんじろう」があります。

2023年べんじろう
2023年7月19日(水)に、久留米市西町にニューオープンした「べんじろう」。 久留米豚骨x二郎インスパイア系 …

シックな店内

黒を基調としたシックな店内。カウンター席やテーブル席、小上がりテーブル席があります。

2024年拉麺食堂べんげ

場所

お店の場所はマジックスクエアビルの1階、カラオケガウディのお隣。入り口が複雑ですのでのぼり旗を目印にしてください。

2024年拉麺食堂べんげまた、駐車場は完備していませんので、近隣の有料パーキングをご利用ください。

拉麺食堂べんげはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!