【久留米市】「ごはんや てん」手作りタルタルソースで食べるとんかつ定食が旨い! 挑戦した特大ごはん(マンガ盛り)がヤバすぎた。
久留米市東合川に、昨年(2023年)11月にオープンした「ごはんや てん」。
以前は、博多まるびを営まれていた店主が新たに定食屋さんへと業態変更されたお店です。
お店の名前の由来を聞いてみると、「てん」とは飼っている猫の名前だそうです。
メニュー
具だくさん、手作りタルタルソースで食べるとんかつ定食やチキン南蛮定食をはじめ、生姜焼き定食、焼肉定食、からあげ定食を提供されています。
また、ごはんの量をプラス50円で大(400g)、プラス100円で特大(800g)と選ぶことができます。
とんかつ定食に特大ごはん初挑戦!
今回、ごはんや てんで食べてみたのは「とんかつ定食800円と特大ごはんプラス100円」。
程なくして運ばれて来たとんかつ定食がこちら…↓
特大ごはんのマンガ盛りに衝撃!!
た…、食べきれるかな?
主役のとんかつは、適度な脂身があるロース肉で、肉厚で柔らかく食べ応えあり。
自家製のタルタルソースがサッパリ!! とんかつとの意外な組み合わせですが美味しかったです。
お米は福岡県産ひのひかりを使用されるこだわり。
筆者的には、おかずに対しごはんが多すぎて最後はごはんが余ってしまいました。ちなみに、店員にラップをお願いし、余ったごはんは包んで持って帰ることができました。
各定食のおかずがプラス300円で大盛りにでき、ごはん特盛を挑戦される方は追加されることをおすすめします♪
店内
店内はカウンター席と小上がりテーブル席があります。
また店内の一角には、店主が大好きで集めたワンピースグッズがたくさん飾ってあり、ワンピース好きさんには楽しめるお店となっています。
ごはんや てんはこちら↓