【久留米市】鯛ラーメンor海老ラーメン。アナタならどっちを選ぶ? ワタシならどっちも食べちゃう!

久留米市国分町、国道3号線沿いにある「定食 馬乃米(うまのこめ)3号店」

2024年定食 馬乃米3号店定食 馬乃米を手がけるのは「さかな家 そう馬」や「四季彩こめこめ」、くるめくらす花畑に2024年5月22日(水)にオープンしたばかりの「hana cafe B&B COFFEE」「MARUTANRINA(マルタンリーナ)」などを運営している『うまコーポレーション』です。

【久留米市】本日5月22日(水)グランドオープン!! 「hana cafe B&B COFFEE 」・「MARUTANRINA(マルタンリーナ)」2店舗同時オープン。

定食 馬乃米では、新鮮な魚料理から肉料理、旬な素材をリーズナブルに堪能できる定食屋さんです。

また、同敷地内には以前ご紹介した「とんかつ なおえ」もあります。

【久留米市】デカ過ぎ注意!「とんかつなおえ」のロースジャンボ定食を食べてみた。

メニュー

魚や鶏などのフライ系の定食や、海鮮丼や煮魚、カレーやラーメンまで幅広い定食メニューがあります。

2024年定食 馬乃米3号店お店は食券制になっており、入り口付近にある券売機で購入後、従業員さんが席に案内してくれる流れです。

鯛ラーメンと海老ラーメンを味比べ

今回、定食 馬乃米3号店で食べてみたのは「鯛ラーメンごはんセット570円と海老ラーメン550円、ハーフチキン南蛮単品390円」

2024年定食 馬乃米3号店まずは、鯛ラーメンと海老ラーメン。

2024年定食 馬乃米3号店鯛の旨みをギュッと凝縮された鯛ラーメン。

2024年定食 馬乃米3号店クリアなスープを一口すすると、鯛のエキスとレモンの酸味が相まって絶妙な美味しさ!

2024年定食 馬乃米3号店鯛の切り身も入ってこの価格は嬉しいですね。

2024年定食 馬乃米3号店続いて、海老の濃厚な風味が広がる海老ラーメン。

2024年定食 馬乃米3号店スープを一口すすると、桜海老の香ばしさと旨味、若干ピリッとした味付けでクセになりそう。また、ちぢれ麺が濃厚スープによく絡みます。

2024年定食 馬乃米3号店そして、ごはんセットにしたのは、ごはんをスープに入れることで2度楽しむことができちゃいます!

鯛ラーメンにごはんを投入すると鯛茶漬け風に。

2024年定食 馬乃米3号店海老ラーメンにごはんを投入すると海老リゾット風になります。

2024年定食 馬乃米3号店最後の〆まで楽しめるお得過ぎるセットでした。

単品メニューで頼んだハーフチキン南蛮ももちろん美味しかったですよ!

2024年定食 馬乃米3号店今回は2種類のラーメンを食べてみましたが、
「鯛ラーメン」or「海老ラーメン」皆さんはどっちを選びますか?

2024年定食 馬乃米3号店定食 馬乃米3号店はこちら↓

2024/05/24 08:20 2024/05/24 08:20
いいコレ+

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集