【久留米市】夏の風物詩、高良大社「献灯祭」が2024年8月1日(木)~31日(土)の期間開催!漆黒の闇に浮かぶ灯籠の灯りや美しい夜景。
2024年8月1日(木)~2024年8月31日(土)、久留米市御井町にある高良大社で、高良大社「献灯祭」が開催されます。

※2023年に訪れた時の高良大社「献灯祭」
高良大社の131段の石段の両側にある灯籠に灯りがともされます。

※2023年に訪れた時の高良大社「献灯祭」
漆黒の闇に浮かぶ灯籠の灯りは、久留米の夏の風物詩。高良大社展望所から望む夜景とのコントラストは、息をのむほどの美しさです、
昨年(2023年)に訪れた高良大社「献灯祭」です。
8月1日に地域の皆さまの家内安全や事業繁栄を祈念された後、高良大社の本坂131段の石段の両側にある灯籠と、鳥居型のイルミネーションが点灯されました。
高良大社「献灯祭」
◾️開催場所:高良大社
◾️所在地:福岡県久留米市御井町1
