【久留米市】南久留米駅に2024年12月にオープンしたばかりの「Share Kitchen Minamikurume」。曜日ごとに異なる人気店に出会えるシェアキッチン「ekinico」。

久留米市野中町にある無人の小さな木造駅舎「南久留米駅」に2024年12月24日に新しくオープンした「Share Kitchen Minamikurume」

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico南久留米駅の旧駅事務室部分に曜日ごとに異なる人気店が出店するシェアキッチン「ekinico」が新しく誕生しました。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico10坪ほどの小さなスペースに、月曜日は「TOBIKATAYA」、火曜日・金曜日は「Orivier Rain」、水曜日は「KANADE YAN CURRY」、木曜日は「AROI」、土曜日・日曜日は「Restaurant Spoon」が出店しています。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico

KANADE YAN CURRY(水曜日)

訪れたのは水曜日。この日は久留米市螢川町にお店を構える「KANADE YAN CURRY」が出店していました。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinicoメニューはこちら↓

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinicoスパイスチキンカレーに、BCGカレー(バターチキンガーリック)、嫁の気まぐれカレーの3種類。その中からダブル・トリプルのあいがけができます。

ちなみに、今週の嫁の気まぐれカレーは和風ポークカレーでした。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico今回は「スパイスチキンカレーと今週の嫁の気まぐれカレーのあいがけ」をテイクアウト!

また、「奏プリン」も買ってみることに。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico2種類のカレーは容器で分けてありました。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico写真の手前がスパイスチキンカレーで、奥が嫁の気まぐれカレーです。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinicoお皿に盛ってみるとこんな感じになりとても美味しそう!

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinicoKANADE YAN CURRYは、20種類以上のスパイスを使ったカレーが自慢。辛さは控えめながらもそれぞれのスパイスが織りなす複雑なハーモニーで芳醇かつ奥深い味わいが楽しめます。

また、半熟煮玉子に揚げ野菜4種、自家製スパイクピクルス、副菜3種が付いていてボリュームも満点。野菜のうまみとスパイスの香りが一体となり、口の中いっぱいに広がる幸福感。身体も心も温まる、優しいスパイスカレーでした。

デザートには奏プリンを。

奏プリンは甘さ控えめで濃厚。カラメルを加えて2つの味を楽しめるプリンでした。

2025年Share-Kitchen-Minamikurume-ekinico曜日で違ったお店を楽しめるShare Kitchen Minamikurume「ekinico」はこれからも要チェックです。

Share Kitchen Minamikurume「ekinico」はこちら↓

いいコレ+

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!