【久留米市】食のボランティアはじめませんか? 「第46回久留米市ボランティアフェスティバル」開催。
2025年3月9日(日)、久留米市長門石にある久留米市総合福祉センターと久留米市総合福祉会館にて「第46回久留米市ボランティアフェスティバル」が開催されます。
今回のテーマは「こどもの食支援」!食のボランティアはじめませんか?
イベントでは、久留米の「こどもの食支援」を知ろう! クロストークイベントや、市内ボランティア団体、地域活動支援センター等による物販・体験ブース、そのほかキッチンカーもやってきます。
また、フードドライブ活動なども行われます。
フードドライブ活動の流れ
①賞味期限1か月以上
②常温で保存できる
③開封していない
①~③にあてはまる食べ物をもっていこう!
↓
いただいた食べ物は子ども食堂やフードドライブ団体へおとどけします!
寄付者には先着でごぼう茶プレゼント!
売上の一部は子ども食堂や食料支援団体に寄付されます。ぜひ食べ物を買って「こどもの食支援」を応援しよう!
第46回久留米市ボランティアフェスティバル
◾️開催場所:久留米市総合福祉センター(久留米市長門石1-1-34)
久留米市総合福祉会館(久留米市長門石1-1-32)
◾️主催:第46回久留米市ボランティアフェスティバル実行委員会
◾️事務局:久留米市社会福祉協議会ボランティアセンター
イベント内容
11:00 企業×団体×利用者 3者の視点から
・株式会社セイブ(支援企業)
・じじっか(支援団体)
・じじっか利用者2名
13:00「こどもの食支援」活動を行う団体 それぞれの視点から
・子育て応援フードパントリーひまわりの家(フードパントリー活動)
・荒木おにぎり食堂の会
(子ども食堂)
ファシリテーター
ボナペティ(子ども食堂、食料支援団体)
久留米市総合福祉センターはこちら↓
久留米市総合福祉会館はこちら↓