【久留米市】六角堂広場の開放的な空間で生の観覧無料コンサート「ランチタイムコンサート」が2025年4月24日(木)開催!

久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場にて「ランチタイムコンサート」が開催されます。

2025年六角堂広場ランチタイムコンサート20252025年4月24日(木)、5月21日(水)、6月19日(木)の3日間、各日2回ずつ開催される観覧無料のコンサートです。各回、異なるアーティストが、様々なジャンルの音楽を奏でます。
お昼を食べながら聞くもよし、通りすがりに聞くもよし。 生の音楽に身を委ね、リラックスしながら午後のひと時を楽しんでみませんか?

2025年六角堂広場ランチタイムコンサート2025

4月24日(木)出演者

4月24日(木)1回目 12:10~12:50
[演奏予定曲]
「四季」より「春」第1楽章(ヴィヴァルディ)、夢のあとに(フォーレ)他
[出演者プロフィール]
西川 のばら (ヴァイオリン)
5歳よりヴァイオリンを始める。これまでに朔望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、ニコラス・ケーケルトの 各氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科、ウィーン私立音楽芸術大学卒業。全日本学生音楽コンクール西日本大会第1 位、ユーテルペ国際音楽コンクールにおいてソロ・室内楽両部門第1位、合わせて最優秀賞。2018年秋に帰国し、現在は出身地である福岡を拠点にコンサート活動やコンクール審査員、また後進の指導を行う。
篠原 友里(ピアノ)
山口県出身。5歳よりピアノを始める。第55回全日本学生音楽コンクール福岡大会第1位、第29回ピティナ・ピアノコンペティションE級および連弾中級において全国大会入賞。福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程音楽コース卒業、同大学院修了。在学中に、第31回飯塚新人音楽コンクール第1位、ならびに文部科学大臣賞を受賞する。ピアノを田中美江、 吉田眞理の各氏に師事。現在、福岡教育大学専任講師。
4月24日(木)2回目 13:10~13:50
[演奏予定曲]
花(滝廉太郎)、オペラ「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」(プッチーニ)他
[出演者プロフィール]
田北 りえ(ソプラノ)
大分市出身。福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程音楽コースを卒業後、東京学芸大学大学院音楽教育専攻音楽コースを修了。本多好美、橋本エリ子、原尚志、大野徹也の各氏に師事。第37回大分県音楽コンクール声楽の部第1位。第 34回新進演奏家育成プロジェクトにおいて、金洪才指揮・九州交響楽団と共演。第37回飯塚新人音楽コンクール声楽 部門入選。これまで、「愛の妙薬」「カルメン」「椿姫」「こうもり」などの公演に出演。
古賀 美代子(ピアノ)
福岡教育大学卒業。リスト・フェレンツ音楽院パートタイムコース修了。PTNAピアノコンペティションF級九州大会第1 位、全国決勝大会入選。日本演奏連盟新進演奏家育成プロジェクト合格、九州交響楽団とのピアノ協奏曲共演など。現在は福岡を拠点に九州各地で、器楽奏者や声楽家との共演ピアニスト、合唱の指導者兼ピアニストとしての活動を行っている。

2025年六角堂広場ランチタイムコンサート2025

六角堂広場ランチタイムコンサート2025

◾️開催日時:2025年4月24日(木)、2025年5月21日(水)、2025年6月19日(木)
各日 12:10~12:50、13:10~13:50
※今回は2025年4月24日(木) 開催のご紹介になります
◾️開催場所:久留米シティプラザ 六角堂広場
◾️所在地:福岡県久留米市六ツ門町8-1
◾️料金:観覧無料
◾️お問合せ:
公益財団法人 久留米文化振興会(石橋文化センター内)
◾️主催:久留米シティプラザ(久留米市)

2023年六角堂広場久留米シティプラザ 六角堂広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!