【久留米市】くるめ市民流水プールが2025年7月19日(土)よりオープン! 7月19日(土)〜7月20日(日)先着150名のお子様にはお菓子のプレゼントも。
久留米市東櫛原町の久留米市中央公園内にある「くるめ市民流水プール」が2025年7月19日(土)にオープンします。
営業期間は、7月19日(土)~8月24日(日)となり、8月25日(月)〜8月29日(金)は休業。
その後の営業は、8月30日(土)・8月31日(日)となります。※ 雷や大雨などの悪天候時は、お客様の安全確保のためにプールの一時閉鎖、途中閉場する場合があります。
また、7月19日(土)〜7月20日(日)は先着150名のお子様にお菓子のプレゼントもありますよ! ※対象:小学生以下
くるめ市民流水プール
くるめ市民流水プールには、人気の「ウォータースライダー」や、大勢の人で賑わう「流水プール」、小さい子どもも安心して利用できる「こども・幼児プール」があります。
また、プール入場者には鳥類センターが入園無料になる特典もあります。
入場料は?
入場料金は、大人・高校生800円、中学生・小学生 410円、幼児(4歳以上)310円 (※その他割引ありもあります。)
施設内のご案内
プール入口付近の管理棟には「更衣室、シャワー、ロッカー、トイレ」を完備。
入口から右側には、「こども・幼児プール」があります。
一番深いところでも45cmになり小さいお子さまでも安心。ミストが吹き出る遊具や噴水、子供用のすべり台などもあります。
オムツが外れないお子さまは利用できませんが、プール用オムツの着用でご利用が可能となります。
入口より左側には、周長136.8メートル、水深1メートルの「流水プール」があります。
そして、流水プールの先には、高さ9.75メートルの迫力満点の「ウォータースライダー」があります。身長120cm以下の方はご利用できないのでご注意ください。
ボディースライダーと、一人用と二人用チューブ(浮輪)をつけて滑るチューブスライダーがあり楽しめます。
また、プールを取り囲むようにシェルタースペースがあり、ベンチやパラソルが設置。
なお、シェルター、パラソルの下では飲食も可能となっています。
このように、くるめ市民流水プールには様々なシーン対応する設備が整えられ、お子さま連れの家族をはじめとする多くの方に親しまれている施設です。
今年(2025年)は7月19日(土)からオープンです。待ち遠しいですね!
くるめ市民流水プールはこちら↓