【久留米市】育てよう 緑と人の 豊かな心。「第44回 くるめ緑の祭典 緑のハイキング」が2025年11月22日(土)開催。開催にあたり参加者募集中。申込期限は2025年11月5日(水)まで。

2025年11月22日(土)、久留米市御井町周辺にて「第44回 くるめ緑の祭典 緑のハイキング」が開催されます。

2025年第44回くるめ緑の祭典 「緑のハイキング」久留米市では「健康運動の推進」や「けんしん受診率の向上」、「食生活の改善」など、生活習慣病の予防対策を重点的に進め、市民のみなさんの「健康寿命の延伸」に取り組んでいます。
この一環として「第44回 くるめ緑の祭典 緑のハイキング」が催されます。

これらの取り組みを進めるために、専用アプリ「くるめ健康のびのびポイント」を活用した新たな健康事業を開始。

くるめ健康のびのびポイントとは?

「くるめ健康のびのびポイント」は、毎日のウォーキングや健康づくり活動がポイントになる健康づくり支援アプリです。
ウォーキングや体重・血圧等の記録、健康づくり関連イベントの参加でポイントが貯まり、貯まったポイントで素敵な賞品が当たる抽選に参加できます。

専用アプリをダウンロードして、気軽に楽しく、そしておトクに健康づくりが楽しめます。

主な機能

  1. ・歩数の計測
    ・歩数ランキング(全体・性別・グループ・企業)
    ・体重・血圧・健康診断受診等の記録
    ・チャレンジ(生活習慣等の記録)
    ・バーチャルウォークコース
    ・リアルウォークコース
    ・健康づくり関連の情報発信

参加対象者(ポイント利用により、特典抽選に応募できる人)

[18歳以上の久留米市民]
・参加要件1 ポイント交換申請時において、18歳以上の久留米市民であること
・参加要件2 スマートフォンを所持していること(専用アプリのダウンロードが必須です)

ポイントの獲得方法

ポイントは、以下の「ポイントプログラム表」に掲載する健康づくり活動等を実践することにより獲得することができます。詳しくはこちら

2025年第44回くるめ緑の祭典 「緑のハイキング」緑なす耳納連山は、自然の宝庫です。秋の紅葉の美しい季節に高良山周辺をハイキングしてみませんか? 昼食時には、温かいブタ汁が準備されるようです。ご家族で楽しめるコースが用意されています。気になる方は気軽に参加してみてはいかがでしょうか。※参加には事前の申込が必要です。お申し込みはこちら(申込期限:2025年11月5日(水))

第44回くるめ緑の祭典 「緑のハイキング」

◾️開催日時:2025年11月22日 (土)10:00~15:00(集合9:45)※少雨決行・雨天中止
◾️集合場所:御井町防災広場(御井町)
◾️開催地:久留米市御井町
◾️料金:無料
◾️駐車場:有
無料(数に限りあり)
※出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
◾️お問合せ:久留米みどりの市民会議事務局(久留米市都市建設部公園緑化推進課内)

行程・参加内容

・午前9時45分:集合
・午前10時:御井町防災広場出発~自然遊歩道に沿って高良大社~久留米森林つつじ公園
・正午過ぎ:久留米森林つつじ公園で昼食、簡単なゲーム大会を行います。
・午後1時過ぎ:久留米森林つつじ公園出発
・午後3時:御井町防災広場へ到着(各自解散)
[参加資格]健康で山歩きが可能な方。ただし小学生以下は必ず保護者同伴のこと。
[持参するもの]弁当・水筒・雨具
[完歩賞]完歩者全員に記念品を差し上げます。
[申込方法]電子申請・郵送・FAX
[申込期限]2025年11月5日(水)まで
※参加には事前申込が必要です。当日申込はできませんのでご注意ください。
※都合により内容が変更になる場合があります。ご了承ください。

2025年第44回くるめ緑の祭典 「緑のハイキング」

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!